【4/15開催】利益の増やし方と助成金活用で業績アップセミナー
トップ
>
アーティスト/芸術
長野・須坂・小布施エリア
*松代焼のある暮らし*
信州 松代 の 松井窯 より 松代焼 の紹介です。 松井窯の「新 松代焼」は天然素材と細やかな職人業にこだわった、自然で柔らかい焼きの陶芸器です。普段の食卓でまた日日の生活の中でお使いになってみませんか。
2008年12月01日
slideshow
2008年12月03日
~長皿(うさぎ)~
2008年12月04日
~コンポート型(小)~
2008年12月05日
~細長皿~
2008年12月06日
~カップ~
2008年12月07日
~楕円皿~
2008年12月08日
~チーム 器1 ~
2008年12月13日
~花コンポート型~(大・小)
2008年12月15日
~変わり皿~(大・小)
2008年12月16日
~蓋付き菓子器~
2008年12月18日
~ふた付小粋どんぶり~
2008年12月19日
~葉っぱのお皿~
2008年12月20日
~うさぎ柄四角皿~
2008年12月22日
~手捻り片口~
2008年12月22日
~角丸皿(銘々皿)~
2008年12月23日
~角皿(千代紙皿)~
2008年12月24日
~ミルクピッチャー~
2008年12月26日
~大鉢~
2008年12月27日
~箸受け付小鉢(大・小)~
2008年12月29日
~うねり小鉢~
2008年12月30日
~野点用抹茶茶碗~
2009年01月05日
~盛鉢~
2009年01月06日
~ふた付湯呑み~
2009年01月08日
~どんぶり~
2009年01月10日
~傾(かし)ぎの器~
2009年01月13日
~マグカップ~
2009年01月14日
~菓子鉢(葉)~
2009年01月16日
~七寸皿~
2009年01月18日
~片口~
2009年01月20日
~パスタプレート(ベーシック)~
次のページ
>>
編集人
窯おーじ&お地蔵
りんく
+松代陶苑HP
+頼れる塾頭のブログ!「人類の宝をまもる」
+松本市 イタリアン おりべ
+中央通りのswatch&文房具SHOP CRESS
+木こりや
+ はうす家
+ kurasu++(お地蔵のP.B)
+ ウチの厨のヨモヤマバナシ(お地蔵んちの厨便り)
お便り箱
ページ
slideshow
(1)
陶芸体験
(3)
イベント
(2)
gift
(1)
窯おーじ
(4)
茶道具
(3)
オーダー&セミオーダー
(1)
つぶやき
窯おーじ&お地蔵 / イワシの梅生姜煮
メロデイー4649 / イワシの梅生姜煮
窯おーじ&お地蔵 / イカのしおから~!
まめお / イカのしおから~!
窯おーじ&お地蔵 / ころっけ♪
これまでのお披露目
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8